2008年3月30日日曜日

チョコレート、はく

ここんとこ長女が「おなか痛い、おなか痛い」って機嫌が悪くなるといってて、機嫌いいときはそんなこと言わず元気に走り回ってたんで、 どうせ甘えたいんだろぐらいに思ってたんです。


ところが昨晩のこと

おやつにチョコレートケーキをいただき夕飯に焼肉を食べたんですけど、どうも食欲がない様子。それでも、寝付きはよくあっという間に寝てしまいました。
夜11:30くらいになって隣で寝ようと布団に入ったそのとき

「ぐわっ、ぐふっ」

長女の方から聞こえたんです。
その瞬間、吐いたって思ったんだけど、ぱっと見たところそんな様子はなし
今のは何だ何だ?なんて思ってると

第2波!!!

今度は口からあふれ出した
長女も自分の身に何が起こったのかわからない様子。ただただ吐き続け呆然としております。しばらくして少し落ち着き明かりをつけるとそこには茶色というか何というかそんな色の「ぶつ」が散乱してて、はじめ見たときうんこが逆流してきたって本気で思った。でも、よくよく見てみたらそれはチョコレートケーキのなれの果て。胃酸とチョコの混ざったにおいが部屋中に・・・

その後は徹夜で看病というか監視。前回風邪を引いて吐いたときは一晩中吐いてた感じだったんで今回はいつ吐いてもOKなようにみてました。

朝になって近所に日曜日も診療してる小児科があったので連れて行きました。

診察結果> 便秘

便が詰まりすぎて吐いてしまったらしいんです。結局、薬は使わずに自然治癒を待つことに。そして先ほど、とってもおっきなうんこが出ました。

めでたしめでたし



かな?