保育所の子供たちのパレードが10時からありました
消防車に先導されて役場からすみれ荘までパレードです
子供たちは消防車や救急車の形をした手押し車に乗ったり、並んで行進したりで、「火の用心」を訴えてました。
BGMは「もりのくまさん」
最近、熊に襲われてけが人が発生しているので、火だけでなく熊にも注意しなきゃなりませんね
来年はたまちゃんもパレードに参加することになるのかな
そういえばパレードを見ていたら、引率の消防団の方から風船を渡された たまちゃん と かづちゃん。なのにうちの子供たちときたら「いらない、いらない」と連呼。しまいには泣き出してしまいました。こないだのヤンマーまつりの時も風船もらおうとしたら「バイバイ」って言ってたし、どうやら風船が相当怖いらしいです
なんだか子供らしくないねぇ~