新年になったので今年は早めに確定申告をしようと、午前中、必要書類を整理してみた。
ところが、どこを探しても辞めた会社の源泉徴収票が見当たらない…
春、うちに郵送されてきたことだけは覚えてるんだけど、去年払った健康保険とか年金とかの領収書や他のレシートなんかを入れといた箱の中には無い
もしかしたら、農業関係の資料にまぎれてるんじゃないかって、一枚一枚確認して、ここにも無い。
どこだ?どこだ? と探してるうちに、お昼になってしまい
昼食中
「かあちゃん、どこにあるか知らん?」
と救いを求める
「あっちの部屋にも少しとうちゃんのもの入った箱があるよ」
ってことで
早速、その箱をひっくり返してみる
しかし、無い
これでも無い
無い 無い
無い~っ!
ここじゃないのかな~
なんて思いながら手にした 一番底にあった最後の封筒
これがなんと 辞めた会社の封筒!
中を見ると
二つに折りたたんであるちいさな紙切れ
あった~~~っ!
ようやく 源泉徴収票 発見です。
そして早速、国税庁のホームページで確定申告書の作成に取り掛かります
・源泉徴収票
・国民年金保険料
・国民健康保険税
等、必要事項を残さず入力
そうすると税額なんかが記入された確定申告書の出来上がりです。
結果
所得合計 < 控除合計
なので、所得税は0円。
サラリーマン時代に払っていた源泉徴収税は還付される見込みとなりました。
少ないけれど、お金が戻ってくるのってやっぱりうれしい。
来年の確定申告は、いよいよ青色申告。
税金をしっかりと納められるようにがんばってカスミソウ栽培するべさ!