2009年1月26日月曜日

再利用処分会にいってきた

今日の午後

「不要物処分に伴う再利用処分会」

というのが開催されました


小学校内に残る統合前の旧小学校の物品で使えるものをみんなに使ってもらって、なるべく処分するものを減らそうというのが目的の会でした

むかしむかし、小学生だった頃によく見た懐かしい品々がいろいろとあって、見てるだけでも楽しかった。

欲しい品物に付箋で名前をつけていって、複数の付箋がついたものはくじ引きによる抽選で持ち帰る人が決まりました


うちは
・ちょっとおっきめの机
・子供たちの机
・椅子
・日付の入った黒板
・まっさらな黒板
・たらい
・画板
・机の天板
・木っ端
などなど結構いっぱいもらってきちゃいました


早速、本日納車の軽トラの出番です

積んでみると荷台いっぱい。
軽トラが無かったら持って帰ってこれませんでした


もらった物は大事に使うことにします。