2009年2月27日金曜日

観音講 by かあちゃん

もうひと月以上前のことになってしまいましたが…

去る1月23日、観音講に参加してきました。
子供たちも連れてってOKということだったので、たま かづ とも 3人も一緒。でも、観音講は女性の集まりなので、とうちゃんはおるすばん…


最初に掛け軸の観音様に「のんのん」して、厄年の人の厄除けをみんなでします。そのあとはみんなでおいしいお食事をいただきました(…宴?)

たまちゃんは おいしいごはんに目をかがやかせて ガツガツ…
かづちゃんは 他のおばちゃんのひざの上で ガツガツ…
もえちゃんは みなさんにかわるがわる抱っこされて スヤスヤ…

みんな それぞれにかわいがってもらいました

春になったら お花見しましょうねと約束してお開きとなりました

こういう地域の行事にまぜていただいてありがたいことです


それと、もうひとつ
「豆まき」の記事はとうちゃんが書いてくれたんですが、何故か私のつくったお面の写真が見当たらず(不服)

コレです


鬼のお面をかぶった もえちゃん


とうちゃん曰く
「これは鬼じゃなくて、入道だよ!」