2010年2月25日木曜日

たいとう歴史都市研究会

昨晩、生活改善センターで「NPO法人たいとう歴史都市研究会」副理事長の椎原さんの講演があり、行ってきました。

古民家の活用例や、住民との関わりを深め参加してもらう方法など、興味深い話を多く聞くことができました。

たくみは都市農村交流の研修の為、3月2日から2週間ほど、このNPOのお世話になります。その間、妻と子どもたちは郡山に里帰り。

昭和村の為に自分ができることを、しっかりと学び考えてきたいと思います。


ちなみに今朝、e-taxで青色申告しました。
農業収支は微々ですがプラス。所得税は非課税です。
青申控除・扶養控除・基礎控除などなど足すと、控除は200万円を超えるので、そのくらい利益を上げるまでは非課税。

所得税を払えるようになるのは、まだまだ先かも…

2010年2月21日日曜日

雪まつりで…

今日は「からむし織の里 雪まつり」
天候にも恵まれ、多くの来場者がありました。

雪ざらし

今回、なんとビンゴゲームで2等が大当たり!!

「スパリゾートハワイアンズ ペア入場券」いただいちゃいました。

でも、うち5人家族なんで3枚足らんのですが、どうしようかな…


まつりの最後のイベント、お楽しみ抽選会では4等「昭和村商品券1000円分」が2本当たったりして、なかなか実りの多いおまつりでございました。


おめでたいことといえばもうひとつ

妻、ご懐妊。

ここんとこ、なんだか調子が悪く、体を動かせないことが多くて、心配してたのですが、実は「つわり」だということが判明。ほっとした反面、今年の栽培計画は見直さなければなりません。予定日はおそらく9月下旬。カスミソウ出荷のピークと重なるおそれも。まあ、でもそれはそれ。無事に産まれることを祈っております。

2010年2月18日木曜日

もうすぐ雪まつり

次の日曜日、2月21日
「からむし織の里 雪まつり」が開催されます。

からむし織の雪ざらしや機織体験、その他いろいろなイベントが用意されています
会場内のからむし工芸博物館も当日は入場無料

是非お越しください!

尚、昭和村に続く峠道は凍結していますので、十分に気をつけて走行をお願いします。

2010年2月16日火曜日

一次産業を、かっこよくて・感動があって・稼げる3K産業に。

NPO法人農家のこせがれネットワークの代表で、
株式会社みやじ豚の社長、宮治勇輔氏の講演に行ってきました

表題の「一次産業を…」のくだりは宮治氏のコピー

いままで農業といえば、
きつい、きたない、かっこ悪い、稼げない、結婚できない…
あげたらきりがない、悪の「K」

でも、今後の農業は「一次産業を…」のようになっていくんじゃないかな?
というか、これから農家が生き残っていくには最低限の条件である気もする。

・かっこよくて
・感動があって
・稼げる

たくみとしてはもう一つ、
・子育てができる

こんな「4K」はいかかでしょう


きれいごとかもしれないけれど、
きれいごとって大切じゃないですか?


まずはちゃんと農業でおまんま食える農家になります。

2010年2月11日木曜日

MNP(au→docomo)

HT-03A

先日、携帯を買い換えました
とはいっても、機種変更0円だったので
MNP手数料2000円と契約事務手数料3150円のみでの機種変更です


村内で一番エリアが広いdocomoになりました

これで、大芦にいても松山にいてもつながります
あとは、矢ノ原にアンテナ立てば完璧なんですが・・・

ちなみに機種はHT-03A
google携帯と呼ばれるスマートフォンです

今後、うちのネット環境はこれ一本になる予定

ちなみに
携帯番号 : もちろん変更なし
携帯メール : takumi.showamura@gmail.com
スマートフォンはiモードメールが使えないので、gmailをパソコンと兼用して使います
でも、リアルタイムでメールが携帯に届くので、急ぎの連絡にも使えます。

対外的には 電話もメールもまったく変更なし!!
よろしくお願いします

2010年2月6日土曜日

吹雪!!

今日、会津若松に行ってきました。

まさか、こんなにひどい地吹雪になっているとはつゆしらず・・・。


次女かづが3歳児検診の結果、耳鼻科での受診が必要ということで、土曜日に行こうって思ってて。


いやいや、ホントすごかったです

すぐ前の車が見えなくなるし
どこが道路かもわからなくなるし
対向車なんぞ、もちろん見えないし

ところどころで、衝突事故や、田んぼに転落事故が起きていました。


夕方5時半
何とか無事に帰宅したものの、自宅前は雪で埋まっておりました。

でも、無事に帰れてよかった~♪

2010年2月4日木曜日

住基カード

昨年末に手続きしておいた住民基本台帳カード。

役場から届いたとの知らせがあり、早速受け取りに行ってきました。役場にてパスワードの設定などをして受領。

帰ってきてからe-Taxの利用開始の手続き等をしました

とりあえず、電子申告の準備はできたので、あとはソリマチです。

2010年2月3日水曜日

家の光3月号

家の光3月号と記念品

JA発行の雑誌
「家の光」3月号

特集「新入りさんいらっしゃい!」に たくみが掲載されてます。

是非、ご覧になってみてください


本日、編集部から雑誌が記念品と何枚かの写真ともに送られてきました。

早速、記事を読んでみて あれっ???
これは違う!ってとこを発見してしまいました

勝手ながら、ここで訂正しておきます。

35ページの最後の方に載っている妻の言葉
「今年は念願だった織姫の研修を受けます」

こう書いてあります
が、「織姫の研修」は受けません。
受けるのは「地機織りの講習

両方ともからむし織関係の事なので取材に来た方が勘違いしてしまったようです。


昭和村民として、カスミソウ農家として、これからも精進していきます
みなさま今後ともよろしくお願いいたします。

保育所の豆まき

今日は保育所で豆まき。

三女もえを連れて、つみきクラブとして参加してきました


まずはお面作り。

とはいっても、保育所の子達はすでに製作済みなので、つみきクラブの子達だけ。ママさん達が一生懸命に作っておりました。


たま鬼

かづ鬼


作り終えて、いよいよ豆まきのはじまり!


まずは壁に貼ってある 風船鬼をみんなで退治!!

ボールを投げつけ、パンパン割っていきます

風船鬼をやっつけろ!

残った風船鬼は、ちっちゃな子達が特製金棒でバシバシッ☆

見事に壁の風船鬼は退治されたのでした。


つづいて、福は内?

うさぎ組(年長)のお友達が豆をまいて、下の子達が拾います。

なんというか・・・
ちょっと変な光景。

鬼が鬼に豆をまいてます

鬼が鬼に豆をまく

もえの豆拾い

最後に豆を食べて、記念撮影。
楽しい時間を過ごしました

2010年2月2日火曜日

東京も雪が降ったみたいですね

道路もすっかり真っ白に

昨晩から降り出した雪

降り始めは結構いい勢いで降ってたからもう少し積もるかと思ってたけど、思ったほど積もらなかった。それでも、全く雪がなくなってた道路は、今朝は真っ白になってました。

今朝の下中津川は氷点下4度くらい

空は青空、いい天気です。


★☆★ お知らせ ☆★☆
2月1日から Twitter始めました
まめにつぶやこうと思ってるのでよろしくです
http://twitter.com/TakumiNobuyuki

2010年2月1日月曜日

週末ワークキャンプ 雪かたし編

土曜日の晩、週末ワークキャンプの交流会があり、再び大芦ワークキャンプハウスにお邪魔しました。

今回のワークキャンプ参加者は10名
雪かたしで長期滞在してる人達と合わせると14名の参加者です。

多くの若者が昭和村に興味を持って来てくれている事に感謝感謝です。

前に、苧麻倶楽部の事務所にお邪魔した時に聞いた話ですが、こういった交流や体験住宅を利用して、昭和村に移住を考える人が時々いるそうです。が、実際には住むところが無く、断念するケースが多いそうです。年々、空き家は増えてますが、いろいろな問題があり、賃貸物件にはなりにくいと・・・。

昭和村の受け入れ体制がますます改善されていく事に期待です。


んで、昨日。
すみれ荘の雪かたしをするというので、家族そろってプチ参加。

さすがに大勢いると はかどります
居住棟の前をだいぶきれいにすることができました。

居住棟の前を

あぶないよ~

ご好意に甘えて、お昼も皆さんとご一緒する事に

たくさんのお兄さんお姉さんに遊んでもらい、子めらも大喜び。
カレーも美味しくいただきました。

カレー美味しい

今回は5歳の男の子も参加してて、同い年の長女たまは はじめはなんとなく照れながら距離を置いていたのですが、だんだん距離が近くなり、かりそめの恋に落ちました。帰るときには号泣。初恋ははかなかった・・・。

次回は雪まつりの日程にあわせてワークキャンプが開催されるそうです。また多くの若者が参加してくれることに期待しています。


週末ワークキャンプの受付は NGO法人NICEが行っているそうです。週末ワークキャンプスケジュールをご覧になってください。

NICE(ナイス) http://nice1.gr.jp/index.html
スケジュールページ http://www.nice1.gr.jp/topics_detail7/id=220