
嫁です。
小学生の夏休みも
おしまい。
日中も涼しく
朝晩は寒くなってきました。
村に越してきた頃
「お盆過ぎたら冬だから」と
おどされたものですが
ホントに夏は終わった気がします。
そして気づいたら
今年はコタツが出しっぱなしでした。

嫁です。
じゃがいも掘りシーズン中。
憧れのレシピに、
やっと手が届きました。
うっとり。

嫁です。
たまかづが2泊3日の山形旅行から
帰ってきました。
郡山まで迎えに行きました。
お世話になった皆さま
本当に
ありがとうございました。

嫁です。
おとといは渡御祭でした。
今年は、行列に参加しました。
たまかづは
最後まで歩きました。
もえうりは
途中ショートカットを経て
最後まで歩きました。
夜に下中津川の花火があるのを
四姉妹は楽しみにしていたのですが
19時前後に、皆、寝てしまいました。
疲れたのね。

嫁です。
もえ「父ちゃんのタコ焼き食べたい!」
たま「違うよ!ヤ・キ・ニ・ク・だよ!」
…毎年、間違っている会話…
そして、今年も特賞が当たりました。
デジャヴ??

嫁です。
たまちゃんは毎日
合唱練習とプールのために
お弁当持参で通常登校してます。
(明日からしばらくお盆休みですが)
およそ小3女子のものとは思えぬ
大きさのお弁当箱。
一段目、ごはん
二段目、おかず
ともにギュウギュウ詰め。
さらに、
おもむろにおにぎりを握って
持ってゆきます。
帰宅するやいなや
「あぁぁぁ腹へったぁぁ」
と言い放ちます。
夕食の準備を始めると
「あぁ!いいにおいが聴こえるぅ!」
と、さえずりながら
ひらひら吸い寄せられてきました。
おそるべし食の亡者…


嫁です。
皆さん御存知のとおり
今日は昭和村に献血車が来てます。
わたくし、居ても立ってもいられず
鼻息荒く馳せ参じましたが
比重が11.8でした…
(12.0以上で合格)
あと、0.2…
駄目ですかぁ…?
まけてもらえませんかぁ…?
…
駄目ですよねぇ…
めんこいキビチーちゃんのボールペンや
飲み物やティッシュや、いろいろ
いただいといて、ホントに
もうしわけないです。
気合いと食生活改善で
次回こそリベンジ!
と、心に誓うのでした。
血の濃さに自信がある
そこのアナタ!
献血車は17時までなので
私の分も頑張ってきてください。

嫁です。
今年も文化祭にむけて
舞踊のお稽古が始まりました。
去年のゆかたが
つんつるてん。

嫁です。
おととい、
たまちゃんが少年教室で
草加市へ行ってきました。
お目当ては
らくがきができる
ジャンボ手焼き煎餅。
鼻息荒く帰ってきましたが、
書いてきたのは『おせんべい』
おせんべいに
『おせんべい』と書くために
遠路はるばる…
おそるべし食の亡者…