嫁です。
最近、
写真がアチコチに向いてしまって
すみません。
そして、
なんだかんだで、
夏休みが終わってしまいました〜
いろいろ、ありましたが、
16日が出荷ピークだった
夏休みでした。
2学期も頑張ろう〜
2014年8月8日金曜日
二度あることは…
嫁です。
皆さん御存知のとおり
今日は昭和村に献血車が来てます。
わたくし、居ても立ってもいられず
鼻息荒く馳せ参じましたが
問診のお医者様が
「ここ2回は
『ごめんなさい』でしたね… 」
と、
ヘモグロビン濃度のあれこれを
講義してくださいました。
そして、その直後の検査は
比重が11.3でした…
(12.0以上で合格)
あと、0.7…
駄目ですね…
献血のシステムは
来るたびにいろいろ進化しています。
問診表がオールデジタル化してたり。
私も進化せねば。
血の濃さに自信がある
そこのあなた。
献血車は17時半までなので
私の分も頑張ってきてください。
皆さん御存知のとおり
今日は昭和村に献血車が来てます。
わたくし、居ても立ってもいられず
鼻息荒く馳せ参じましたが
問診のお医者様が
「ここ2回は
『ごめんなさい』でしたね… 」
と、
ヘモグロビン濃度のあれこれを
講義してくださいました。
そして、その直後の検査は
比重が11.3でした…
(12.0以上で合格)
あと、0.7…
駄目ですね…
献血のシステムは
来るたびにいろいろ進化しています。
問診表がオールデジタル化してたり。
私も進化せねば。
血の濃さに自信がある
そこのあなた。
献血車は17時半までなので
私の分も頑張ってきてください。
2014年8月3日日曜日
沼沢湖水まつり2014
嫁です。
おとなりまちのおまつりに
はじめて行きました。
子めらは湖でパシャパシャ
はしゃいで、
いろいろなステージと花火を
堪能して、
竜神様を御供養して、
おまつりをたのしんできました。
みなさん、レジャーシートを広げて
くつろいでらっしゃったので
来年は持って行こうと思います。
おとなりまちのおまつりに
はじめて行きました。
子めらは湖でパシャパシャ
はしゃいで、
いろいろなステージと花火を
堪能して、
竜神様を御供養して、
おまつりをたのしんできました。
みなさん、レジャーシートを広げて
くつろいでらっしゃったので
来年は持って行こうと思います。
登録:
投稿 (Atom)