
嫁です。
12月28日12:00〜12:55
『福島の元気!応援CM大賞2014』
KFBさんで放送されるそうです。
昭和村、入賞しました!!
県民の皆さん、おたのしみに〜

嫁です。
12月7日、
昭和村の剣道の大会です。
元気な子めら。
応援よろしくおねがいします。

嫁です。
一週間たってしまいましたが、
もえちゃん6才になりました。
でも、ちょっと寂しそうだった
もえちゃん。
おたんじょうび当日に
父ちゃんが研修旅行で
おうちに居なかったのです。
しかも、父ちゃんは
「ハワイに行ってくるから〜♪」
と言い残してゆきました。
かづちゃんは
「ハワイって英語の街だよねぇ…
父ちゃん、大丈夫なのかな…」
と心配していました。
そんなかづちゃんに
たまちゃんは
「いわきだよっ」
とつっこんでいました。

嫁です。
おととい、初霙。
昨日、初雪でした。
写真は昨日の虹。
はぁ、綺麗。

嫁です。
今年は、
たまかづが剣道の大会だったので
子めらの踊りは無しでした。
もえうりを連れて
JAまつりに
あそびに行ってみました。
やっぱり当たる抽選会…

嫁です。
本日は、親子料理教室でした。
なんと、
専門家の先生をお招きして
じゅうねんの油を絞るところから
スタート!
搾油機の構造に、
うっとりしました。

嫁です。
あのSFCが!
我が家のブラウン管テレビに!
嬉しいです。
でも、我が娘たちは
ヨッシーをカエルと呼ぶは、
クッパをパイナップルと呼ぶは、
ルイージをルイジーと呼ぶは、、、
散々です。

嫁です。
今、子めらが頑張っていることは、
雪だるま用の枝や実を集めること。
「オラフの手だ〜」とか言って
いそいそと集めてます。
雪が積もってから探そうとしても
見渡す限りの銀世界なので
掘り当てるのも大変なのです…
そういえば、去年は
みかんの皮とか使ってましたね…

嫁です。
幼年少年消防クラブによる
火の用心のパレードでした。
うりちゃん、口が尖ってますが
かなり喜んでおります。

嫁です。
本日、小学校の学習発表会と
村民文化祭が行われました。
毎年毎年、
村民の皆様に
子めらの成長を見守っていただき
本当に、ありがたいことです。